ロードバイクで六甲山を登山する

2017年3月にFELT F75を購入。六甲山を登っている記録やロードバイク初心者が参考になるような記事を書いています。

自分の命は自分で守る!ハンガーノックを知る。

 

f:id:atomkingu:20170604015930j:plain

 ロードバイク初心者も「ハンガーノック」という言葉を聞いたことがあるかもしれない。

命に関わる事なので、交通ルールと共に覚えておきたい。

 

 交通ルールの過去記事

tomokici.hatenablog.com

 

 

ハンガーノックとは

自動車に例えるならばガス欠であり、肉体がエネルギーを失った状態を意味し、自らの意志とは関係なく、体は動きを停止する。意識がはっきりしている場合でも、思考は通常より鈍る。回復には、ブドウ糖果糖など、糖質補給が有効である。一番早く回復させるには点滴を打つ。

予防策として、耐久競技など長時間に渡るスポーツにおいて、適度な補給食をこまめに摂取することがあげられる。

ハンガーノック - Wikipedia

 

糖質補給が必要ということは低血糖であるということ。


補給がないまま運動を続けるとハンガーノックになる。


エネルギー源の「グリコーゲン」が無くなった筋肉は、動かなくなる!

 

ハンガーノックを回復させるには、すぐに糖質の補給をすること。

 

少なくとも30分程度は安静にする方がいいみたい。

 

早めの補給が大事

空腹はエネルギー切れのサインでもあるので空腹を感じる前に補給したい。

 

早朝に走る場合、朝食を抜いて走らない様、気を付けたい。

 

補給緒にはどんな種類があるのか

ジェル系

特徴はジェルなので摂取しやすいところ。

コンビニによりジェルを売ってない店舗もある。

 

グリコ パワープロダクション ワンセコンドCCD ジェルドリンク クリアレモン風味 1個 (86g) 6個入り

 

 

固形

腹持ちが良い。

コンビニでもスポーツ専用ではないがバーは売っている。

羊羹ならだいたいのコンビニで買える。

 

 

【PowerBar】パワーバー エナジャイズ チョコレート×3個セット

 

参考までに

50km程度の距離の場合

 

朝食(トースト1枚程度)を摂り、固形のエナジーバー1本を走行中に摂っているが

 

今のところハンガーノックになっていない。

 

いろいろな種類の補給食があるが、目的に合わせて用意したい。

 

まずは空腹を避け、こまめに補給し事故を防ごう。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村